Comments 22
hakatahime
緑が鮮やかですね!
こんばんは^o^ この色が一番優しくて、良い色だと私は思います! 私が中学生の頃、友達と放課後、ゆっくりと寄り道しながら歩いて、池の近くの田んぼで休憩していたら、そばの住宅のおばさんが、みかん🍊持って行きなさいって、10個ぐらい貰った事がありましたよ。
でも、そこには、家が建築されていて、おばさんも引越しして売りに出されて、その後は、お引越しなさったと聞いております!
おばさんの優しさが、いつまでも、心に残っております! あの頃に戻りたいです!
GEN
都人さん、お早うございます。
新緑と水の緑そして渡し舟、気持ち良くて癒される風景ですね。
外国人が多いんですか、インバウンドもかなり戻ってきたんですね。
飯能では東京からジジババがハイキングに来る人がとても多くなりましたが、外国人は以前ほどはまだ見かけません。
べり~*
おはようございます。
凄く綺麗~~~!この新緑と川面の色合いが爽やかで
とても癒されます!
有名観光地は半分は外国人じゃないかと思うほどたくさんいらしてますよね。
TD
おはようございます
淡い色の川に、ぶら下がった新緑の枝葉が溶け込んでキレイです。
かなり川幅があるようで、池のように見えますが、
川遊びの船が行き来していて、それで川らしく見えます。
エメラルドグリーンの川の色が いい雰囲気ですね。
セージ55
新緑の時期はいいですね・・・
あの保津川下りはショックでしたね。
そんな危険なイベントだったのかと思いましたが、実際はどうだったのでしょうか。
レジャーと危険は結構隣り合わせ・・・
それでも自然は優しい色合いで包み込んでくれますね。
新緑と屋形船の取り合わせには癒されますね。
AzTak
京都はすでに蒸し暑くなってきたように見えます。それでも、水辺は川風が拭き、少しは他よりも過ごしやす良いのでしょうね。
今年は、宵々山から山鉾巡行まで見るつもりで一連の予約を入れました。今から、暑さに負けないよう体調を整えていきます。
くぅ
新緑を映し込んだ水の色が、涼しげ~=*^-^*=にこっ♪
こちらでもチラホラ見かけますが、
そちらは特に、外人さんに人気でしょうね。
hotto
こんにちは〜
青紅葉が映り込んでるのでしょうか?
水面も緑の染まってる感じで綺麗ですね〜
星のやさんはお客様を運ぶ為に船を運行されてるんでしょうね
豪華な星のやさん 船で行ってみたくなります。。
Re: 緑が鮮やかですね!
hakatahime さんへ
> こんばんは^o^ この色が一番優しくて、良い色だと私は思います! 私が中学生の頃、友達と放課後、ゆっくりと寄り道しながら歩いて、池の近くの田んぼで休憩していたら、そばの住宅のおばさんが、みかん🍊持って行きなさいって、10個ぐらい貰った事がありましたよ。
> でも、そこには、家が建築されていて、おばさんも引越しして売りに出されて、その後は、お引越しなさったと聞いております!
> おばさんの優しさが、いつまでも、心に残っております! あの頃に戻りたいです!
この時期は新緑がとっても綺麗ですよねー
秋の紅葉にも負けてない美しさです。
素敵な思い出大事にしてくださいね。
有難うございます。
Re: 都人さん、お早うございます。
GENさんへ
> 新緑と水の緑そして渡し舟、気持ち良くて癒される風景ですね。
> 外国人が多いんですか、インバウンドもかなり戻ってきたんですね。
> 飯能では東京からジジババがハイキングに来る人がとても多くなりましたが、外国人は以前ほどはまだ見かけません。
本当は屋形船が良かったのですがこの時は
運休みたいで星のや京都も舟しか往き来
してませんでした。
海外の人が増えないのは良いですよね~
今となればコロナの時期が静かで良かった(^^
有難うございます。
Re: おはようございます。
べり~さんへ
> 凄く綺麗~~~!この新緑と川面の色合いが爽やかで
> とても癒されます!
> 有名観光地は半分は外国人じゃないかと思うほどたくさんいらしてますよね。
今が一番新緑が綺麗ですよね~
水の色もグルリーンで最高でした。
ただ屋形船でないのが残念でした(^^
有難うございます。
Re: おはようございます
TDさんへ
> 淡い色の川に、ぶら下がった新緑の枝葉が溶け込んでキレイです。
新緑が水面を映して綺麗な緑で
綺麗でしたね(^^
紅葉にも勝る気がします。
> かなり川幅があるようで、池のように見えますが、
> 川遊びの船が行き来していて、それで川らしく見えます。
>
> エメラルドグリーンの川の色が いい雰囲気ですね。
川遊びの舟じゃなくて星のや京都のお客様の
送迎の舟なんですよ~
とても素敵でしょう(^^
有難うございます。
Re: タイトルなし
セージ55さんへ
> 新緑の時期はいいですね・・・
> あの保津川下りはショックでしたね。
> そんな危険なイベントだったのかと思いましたが、実際はどうだったのでしょうか。
> レジャーと危険は結構隣り合わせ・・・
> それでも自然は優しい色合いで包み込んでくれますね。
> 新緑と屋形船の取り合わせには癒されますね。
そう~紅葉もいいけれど新緑のこの時期も
めっちゃー良いですよね~周りがイキイキと
してて本当に好きです(^^
保津川下りがどうなるのか少し心配です。
早く対策をして運行して欲しいものです
有難うございます。
Re: タイトルなし
AzTak さんへ
> 京都はすでに蒸し暑くなってきたように見えます。それでも、水辺は川風が拭き、少しは他よりも過ごしやす良いのでしょうね。
>
> 今年は、宵々山から山鉾巡行まで見るつもりで一連の予約を入れました。今から、暑さに負けないよう体調を整えていきます。
今年はもう~制限が無いですから多くの人で
似ぎあうのでしょうね~
覚悟してきてください(^^
俺は今年は止めようかな(笑
有難うございます。
Re: タイトルなし
くぅさんへ
> 新緑を映し込んだ水の色が、涼しげ~=*^-^*=にこっ♪
> こちらでもチラホラ見かけますが、
> そちらは特に、外人さんに人気でしょうね。
新緑が水面に映ってとても綺麗ですよね~
周りは殆どが海外の人ですよ!
日本人は珍しいかな(^^
有難うございます。
Re: こんにちは〜
hotto さんへ
> 青紅葉が映り込んでるのでしょうか?
> 水面も緑の染まってる感じで綺麗ですね〜
雨も降ってなくて新緑が水面を
映してるのでしょうね~グリーンが
とても綺麗でした。
> 星のやさんはお客様を運ぶ為に船を運行されてるんでしょうね
> 豪華な星のやさん 船で行ってみたくなります。。
舟で送迎素敵でしょうね~
そんな気分味わいたいものですが
絶対に無理です(^^”
有難うございます。
美風(mifu)
こんばんは♪
わ~なんて緑が綺麗なんでしょ!
新緑に染まる川面の色が優しくて・・
これだけで癒されたくりですよ~♪
まりねこ
こんばんは
新緑と川面の緑が美しいですね。
星のやは行ったことがないですが、船で行く場所にあるんですね。
海外の観光客の方も増えてきたんですね。
祇園祭が近づくと、京都には一層たくさんの方々が来られるのでしょうね。
なべ
こんばんは♪
まさに新緑のシャワーが降り注いで爽やかな光景ですね♪
エメラルドグリーンの水面を掻き分けて進む屋形船 絵になりますね^^
Re: こんばんは♪
美風(mifu) さんへ
> わ~なんて緑が綺麗なんでしょ!
> 新緑に染まる川面の色が優しくて・・
> これだけで癒されたくりですよ~♪
紅葉も素敵なんですがこの時期の
新緑もとても素敵ですよね~
水面にも新緑が映り込んで綺麗でした(^^
有難うございます。
Re: こんばんは
まりねこさんへ
> 新緑と川面の緑が美しいですね。
> 星のやは行ったことがないですが、船で行く場所にあるんですね。
> 海外の観光客の方も増えてきたんですね。
> 祇園祭が近づくと、京都には一層たくさんの方々が来られるのでしょうね。
イキイキとした新緑がとても美しいですよね~
紅葉の時は人が多いですが何故かこの時期の
新緑を撮る人は余り見かけないですね~
不思議です(^^
有難うございます。
Re: タイトルなし
なべさんへ
> こんばんは♪
>
> まさに新緑のシャワーが降り注いで爽やかな光景ですね♪
> エメラルドグリーンの水面を掻き分けて進む屋形船 絵になりますね^^
新緑がとても綺麗ですよね~
そして水面にも映り込んでめっちゃー綺麗でした(^^
有難うございます。