Comments 22
GEN
都人さん、お早うございます。
立派な銀杏が見事に黄葉して、その大きさに圧倒されそうですね。
青空に黄色が映えて、そして黄色い絨毯もとても綺麗です。
お寺に銀杏は良く似合いますね。
あとほ
おはようございます^-^
青空とイチョウの黄色、いいですね♪
TD
おはようございます
逆さ銀杏の黄葉は 今一つだったようですが、
黄葉している銀杏の木と、どちらも巨木でスゴいですね。
大きな銀杏の木が黄葉すると、圧倒されてしまいます。
今年もまた一つ年を重ね、大きくなっているのでしょうね。
AzTak
やはりこういう画は、天気の良い日に撮るに限りますよね。ツアー客には出来かねる話ですが。
くぅ
ウン。ウン。大きいよねぇ~
落ち葉もいっぱい。
お掃除が大変?(*´艸`*)
@我楽多
お寺や神社に銀杏が多いのは火災予防の為って言いますが、公孫樹の葉っぱ等は脂分が多くて良くスリップします・・・
本当に火災予防に効くのか少々疑問が・・・
でも黄葉すると綺麗だし、散っても綺麗なのでとても好きなんですが・・・
hotto
こんにちは〜
太陽のキラリンと銀杏 綺麗ですね〜
女の子を入れる事によって銀杏の木の大きさがよくわかります
黄葉した銀杏は青空によく似合いますね!
Re: 都人さん、お早うございます。
GENさんへ
> 立派な銀杏が見事に黄葉して、その大きさに圧倒されそうですね。
> 青空に黄色が映えて、そして黄色い絨毯もとても綺麗です。
> お寺に銀杏は良く似合いますね。
以前は撮れなかった銀杏の黄葉が撮れて
大満足でした。青空で映えて綺麗でした。
有難うございます。
Re: タイトルなし
あとほさんへ
> おはようございます^-^
> 青空とイチョウの黄色、いいですね♪
黄葉は青空バックが映えますよね~
とてもラッキーでした。
有難うございます。
Re: おはようございます
TDさんへ
> 逆さ銀杏の黄葉は 今一つだったようですが、
> 黄葉している銀杏の木と、どちらも巨木でスゴいですね。
>
> 大きな銀杏の木が黄葉すると、圧倒されてしまいます。
> 今年もまた一つ年を重ね、大きくなっているのでしょうね。
今年も逆さ大銀杏と以前は緑色だった銀杏も黄葉してて
本当にラッキーでした。
また来年も楽しみです。
有難うございます。
Re: タイトルなし
AzTak さんへ
> やはりこういう画は、天気の良い日に撮るに限りますよね。ツアー客には出来かねる話ですが。
特に黄葉は青空が映えるように思いますね~
地元ですからね~天気を選べますよね(^^
有難うございます。
Re: タイトルなし
くぅさんへ
> ウン。ウン。大きいよねぇ~
> 落ち葉もいっぱい。
> お掃除が大変?(*´艸`*)
落ち葉が大変ですよね~
良くは知らないですが銀杏の葉っぱって
燃えにくいそうですなので火事予防で
お寺に植えてある様な、、、
有難うございます。
Re: タイトルなし
@我楽多 さんへ
> お寺や神社に銀杏が多いのは火災予防の為って言いますが、公孫樹の葉っぱ等は脂分が多くて良くスリップします・・・
> 本当に火災予防に効くのか少々疑問が・・・
> でも黄葉すると綺麗だし、散っても綺麗なのでとても好きなんですが・・・
そう~銀杏の葉は燃えにくいって言いますよね~
昔の人の知恵ですからまんざら嘘でもないかもね、、
青空に銀杏本当に綺麗です。
有難うございます。
Re: こんにちは〜
hotto さんへ
> 太陽のキラリンと銀杏 綺麗ですね〜
> 女の子を入れる事によって銀杏の木の大きさがよくわかります
> 黄葉した銀杏は青空によく似合いますね!
本当はもっと朝早く行きたかったですが
今回は回るのを反対にしましたから
既に多くの方で賑わってて仕方なく、、
でも若い人は絵になりますね(^^
有難うございます。
なべ
こんばんは♪
見事な黄葉の西本願寺の大銀杏 人物入れるとわり臨場感ありますね^^
若い女性たちの歓声が聞こえてきそうです。
まりねこ
こんばんは
青空に映えた大きな銀杏は本当にきれいですね。
下から見上げたら、すごいだろうなと思います。
西本願寺の黄葉した銀杏はまだ見たことがないのですが、一度見上げてみたいです。
noko
逆さ銀杏は有名ですが
このイチョウもとってもすてきですよね~
もう少し日にちがすぎれば散りイチョウの黄金に絨毯になり
とってもいい感じになりますよね~
今年はその絨毯を撮りたいです
いいタイミングに行けたらいいのになぁ~~
すてきな銀杏をありがとう。。。
美風
こんばんは♪
立派な大銀杏ですね。どっしりと迫力がありますね。
あんまり近づきすぎると全景が撮れないよ~pp
黄色の絨毯も分厚いことでしょう^^
Re: タイトルなし
なべさんへ
> こんばんは♪
>
> 見事な黄葉の西本願寺の大銀杏 人物入れるとわり臨場感ありますね^^
> 若い女性たちの歓声が聞こえてきそうです。
西本願寺には何本もの銀杏の大木があって
素晴しい黄葉を楽しませてくれました
若い人は良いですよね~
此方も元気を頂けます(^^
有難うございます。
Re: こんばんは
まりねこさんへ
> 青空に映えた大きな銀杏は本当にきれいですね。
> 下から見上げたら、すごいだろうなと思います。
> 西本願寺の黄葉した銀杏はまだ見たことがないのですが、一度見上げてみたいです。
この時は青空が綺麗で銀杏の黄葉がめっちゃー
映えて綺麗でしたね~
今年は是非お越しくださいね!!
有難うございます。
Re: タイトルなし
noko さんへ
> 逆さ銀杏は有名ですが
> このイチョウもとってもすてきですよね~
> もう少し日にちがすぎれば散りイチョウの黄金に絨毯になり
> とってもいい感じになりますよね~
> 今年はその絨毯を撮りたいです
> いいタイミングに行けたらいいのになぁ~~
> すてきな銀杏をありがとう。。。
何時もは此の銀杏黄葉してなくて今回初めて
撮りましたよ~少し行くのが遅かったのかも、、、
散り銀杏ですか、、仏光寺で撮りましたよ。
また見て下さい。俺的にはお気に入りです(^^
有難うございます。
Re: こんばんは♪
美風さんへ
> 立派な大銀杏ですね。どっしりと迫力がありますね。
> あんまり近づきすぎると全景が撮れないよ~pp
> 黄色の絨毯も分厚いことでしょう^^
こんな大きな銀杏が何本もあり素晴らしい
黄葉を見せてくれます。
でも数本は少し綺麗に剪定されてて
残念でしたよ。
有難うございます。