Comments 24
TD
おはようございます
イカルに、トラツグミ、いいですね〜。私は2羽とも撮れていません。
イカルはハトに混じってエサ探しですか。そんな場面に出くわしたいです。
トラツグミのバックスタイルがキマっていますね。
私は この色柄が大好きなのです。
朝弁
おはようございます。
虎さんみたいな柄
鳥さんの世界の奥深さ
出逢えた喜びを感じたお写真です 笑)
日曜日
岩木山もお休みみたいで
お顔を観れない朝でございます。
noko
おはようございます
御所にもこんなに鳥さんが多く遊びに来てるんですね
せいぜいメジちゃんを見つけるのが精一杯です
最後の
>やはり御所のルリ子嬢は気品に満ちて
綺麗で撮られ方を知ってる見たい(^^
楽しく読ませていただきましたよ(笑)
AzTak
イカルに、トラツグミ、ルリビタキの雌タイプですか。何とも豪勢なものですね。
京都在住の野鳥さんらしくちょっと垢抜けてみえてきます。田舎者の僻み根性がそう思わせてしまうのでしょうかね。
りおん
イカルさん、文鳥さんを大きくしたような感じで
なんだか好きです~^^
クチバシが大きくて、お顔と同じぐらいあるのある感じですよね。
このクチバシが必要だった理由は何なのでしょうね?
トラさん、後ろ姿がすっごくキレイ!!
トラさんと呼ばれる理由がよくわかる一枚ですね♪
翼の形状もよくわかるし、このお写真好きです~!!
ジョビ子さん、おなかまんまるかわいい~💖
そうそう、品のよさを感じる鳥さんですよね。
ていねいに何度もおじぎしてくれるし(*´艸`)
どのお写真もキレイで、癒されました~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
sage55
ワッ!トラちゃんが出てきてくれたんですか!?!
羨ましいなぁ・・・もう何年も会っていないよ・・・
一度なんか猛禽にやられた姿を見てしまって悲しかったですね。
もう丘陵には帰ってこないかもしれません。
さすがに御所は様々な鳥がいて違いますね。
ルリ子ちゃんも先日出てきたのにフェンスの所でしか撮れなかった。
hotto
こんにちは〜
トラツグミもイカルもあったこと無いんですよ!
色々な出会いがあっていいなぁ〜
そそ!鳥さんっていい所にばかり止まってくれませんものね・・
でも玉ボケが素敵ですよ!
ルリちゃんの決めポーズ、可愛いですね〜
くぅ
春うらら・・・
鳥さんもお散歩?
いろんな鳥がいるのねぇ~ (‾◡◝)
sansakuro
こんにちは。
見た事のない野鳥ばかりで
こんな変わった野鳥もいるんだと
見ていて楽しいです。
aya
こんばんは。
イカルは遠くの豆粒くらいの大きさで撮ったことがあります。
イカルもトラツグミも精密な描写ですね。
トラツグミってたくさんはいないのでしょう?
ゲット出来てよかったですね。
ルリ子ちゃん、かわいいですね。
まっちゃん
x都人xさま
トラツグミは見たことないなぁ。鵺の鳴き声の正体はトラツグミだという説がありますよね。御所の北東側は母と子の森があるんで鳥が多い印象です。
Re: おはようございます
TDさんへ
> イカルに、トラツグミ、いいですね〜。私は2羽とも撮れていません。
> イカルはハトに混じってエサ探しですか。そんな場面に出くわしたいです。
> トラツグミのバックスタイルがキマっていますね。
> 私は この色柄が大好きなのです。
俺もイカル、シメは大好きな鳥で飼える物なら
飼いたいですが(笑
やっとタラツグミに出会えましたよー
トラファンじゃ無いけどね(^^
コメント有難うございます。
Re: タイトルなし
朝弁さんへ
> おはようございます。
>
> 虎さんみたいな柄
> 鳥さんの世界の奥深さ
> 出逢えた喜びを感じたお写真です 笑)
とっても綺麗な模様ですねー
関西のおばちゃんが喜びそうな
柄です(^^
> 日曜日
> 岩木山もお休みみたいで
> お顔を観れない朝でございます。
岩木山は休み、、良いな!
俺は仕事で疲れました(笑
コメント有難うございます。
Re: タイトルなし
noko さんへ
> おはようございます
> 御所にもこんなに鳥さんが多く遊びに来てるんですね
> せいぜいメジちゃんを見つけるのが精一杯です
俺も御所で鳥を撮るのは初めてで
結構沢山要るんですね(^^
> 最後の
> >やはり御所のルリ子嬢は気品に満ちて
> 綺麗で撮られ方を知ってる見たい(^^
> 楽しく読ませていただきましたよ(笑)
このルリ子さん素敵なモデルで
何処が良いか心得てくれて助かり
感謝、、流石御所が縄張りだけあります(笑
コメント有難うございます。
Re: タイトルなし
AzTak さんへ
> イカルに、トラツグミ、ルリビタキの雌タイプですか。何とも豪勢なものですね。
> 京都在住の野鳥さんらしくちょっと垢抜けてみえてきます。田舎者の僻み根性がそう思わせてしまうのでしょうかね。
其方でよく拝見してるトラツグミに
出会えて本当にラッキーでしたね(^^
ルリ子さんは少し絵に成る枝に
止まってくれて感謝です(笑
コメント有難うございます。
Re: タイトルなし
りおんさんへ
> イカルさん、文鳥さんを大きくしたような感じで
> なんだか好きです~^^
> クチバシが大きくて、お顔と同じぐらいあるのある感じですよね。
> このクチバシが必要だった理由は何なのでしょうね?
> トラさん、後ろ姿がすっごくキレイ!!
> トラさんと呼ばれる理由がよくわかる一枚ですね♪
> 翼の形状もよくわかるし、このお写真好きです~!!
> ジョビ子さん、おなかまんまるかわいい~💖
そう~イカルにシメは文鳥に似た嘴で
とっても可愛くて俺も大好きです(^^
AzTak さんの所でよく見かけてて
俺も出会いたいって思ってましたが
やっと撮れて嬉しいです(笑
コメント有難うございます。
> そうそう、品のよさを感じる鳥さんですよね。
> ていねいに何度もおじぎしてくれるし(*´艸`)
> どのお写真もキレイで、癒されました~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
Re: タイトルなし
sage55 さんへ
> ワッ!トラちゃんが出てきてくれたんですか!?!
> 羨ましいなぁ・・・もう何年も会っていないよ・・・
> 一度なんか猛禽にやられた姿を見てしまって悲しかったですね。
> もう丘陵には帰ってこないかもしれません。
> さすがに御所は様々な鳥がいて違いますね。
> ルリ子ちゃんも先日出てきたのにフェンスの所でしか撮れなかった。
そう~俺もやっと出会えて超~ラッキーでした(^^
え~そんな可哀そうなシーンに出会ったんですか~
きっとまた出会えますよ(^^
ルリ子は良く撮るのですがルリ男は何処に
居るのでしょうねー
出会えません(笑
コメント有難うございます。
Re: こんにちは〜
hotto さんへ
> トラツグミもイカルもあったこと無いんですよ!
> 色々な出会いがあっていいなぁ〜
俺も初めてトラに出会えて良かったです~
決してトラファンじゃないけど(笑
> そそ!鳥さんっていい所にばかり止まってくれませんものね・・
> でも玉ボケが素敵ですよ!
>
> ルリちゃんの決めポーズ、可愛いですね〜
おっしゃる通り鳥さん任せですからねー
でも他の所で絵に成る所に止まってくれましたよ
それは何れ(笑
コメント有難うございます。
Re: タイトルなし
クぅさんへ
> 春うらら・・・
> 鳥さんもお散歩?
> いろんな鳥がいるのねぇ~ (‾◡◝)
俺は鳥を足らないですが何だか
今年は沢山撮っちゃいました(笑
まだまだ有るので良かったら見て下さい(^^
コメント有難うございます。
Re: タイトルなし
sansakuro さんへ
> こんにちは。
> 見た事のない野鳥ばかりで
> こんな変わった野鳥もいるんだと
> 見ていて楽しいです。
俺も見るのも初めて撮るのも初めての
トラさん!本島にラッキーでしたね(^^
もうすぐ帰っちゃいますからね(笑
コメント有難うございます。
Re: タイトルなし
aya さんへ
> こんばんは。
>
> イカルは遠くの豆粒くらいの大きさで撮ったことがあります。
> イカルもトラツグミも精密な描写ですね。
> トラツグミってたくさんはいないのでしょう?
> ゲット出来てよかったですね。
>
> ルリ子ちゃん、かわいいですね。
イカルは今年は何度も遭遇してますが
トラさんは初めての出会いで
とっても嬉しくラッキーでしたね(^^
相変わらずルリ子は可愛いですよね!!
コメント有難うございます。
Re: x都人xさま
まっちゃんへ
> トラツグミは見たことないなぁ。鵺の鳴き声の正体はトラツグミだという説がありますよね。御所の北東側は母と子の森があるんで鳥が多い印象です。
俺も今回が初めてで超ーラッキーでしたね(^^
鵺の鳴き声が、、、え~少し怖いですね(笑
御所でオオタカを見たって事で
それを足りたいのですがそう簡単には
遭遇しないよね(笑
コメント有難うございます。
フウ
トラツグミ
都人さん こんにちは~
トラちゃんに会えたのですね。さすがのナイスショット!
今出川の出口辺り~確かに居そうな場所でもありますが
野鳥との出会いは半分は運もありますので良かったですね。
私は今季は植物園で数秒の出会いだけで終わりました^^;
ルリ子ちゃんも可愛い!
4日に御所へちょっとお散歩に行きましたが
梅から桃へ春のリレーが始まっていました。
黒木の梅も満開
糸桜も数えるほどではありますが開花し始めています。
冬鳥たちとはそろそろお別れの季節…
今年は桜が早そうで気忙しい感じですが、近場で春の訪れを楽しみたいですね(*^^)v
Re: トラツグミ
フウ さんへ
> 都人さん こんにちは~
> トラちゃんに会えたのですね。さすがのナイスショット!
> 今出川の出口辺り~確かに居そうな場所でもありますが
> 野鳥との出会いは半分は運もありますので良かったですね。
> 私は今季は植物園で数秒の出会いだけで終わりました^^;
> ルリ子ちゃんも可愛い!
余り鳥を足らないのでこんな鳥がいる事すら
知らなくて他のブロガーさんの所で知り
撮れたのは本当にラッキーでしたね(^^
> 4日に御所へちょっとお散歩に行きましたが
> 梅から桃へ春のリレーが始まっていました。
> 黒木の梅も満開
> 糸桜も数えるほどではありますが開花し始めています。
> 冬鳥たちとはそろそろお別れの季節…
> 今年は桜が早そうで気忙しい感じですが、近場で春の訪れを楽しみたいですね(*^^)v
梅から桃ですかーそれは楽しみですねー
明日植物園に行く前に寄って見ようかな(笑
素敵な情報を有難うございます。
コメント有難うございます。