fc2ブログ

桜坂

2020年04月29日
20
寺・神社
向日神社の石畳の参道の両脇に綺麗な桜の
トンネルが迎えてくれました。




DSC_3827.jpg



スポンサーサイト



x都人x
Posted by x都人x
50半ばから昔欲しかった一眼レフを手にして
始めた素人~!人に見せる為じゃ無く 
俺の記憶に残す絵を撮ったフォトブログです。

リンクフリーです!
御自由にどうぞ~~
連絡頂ければ相互リンク
させて頂きます。 

都人の2号館!!
ゆるゆる~い鉄道(ローカル線)
も宜しければ覗いて下さいね。   
http://miyakobito60.blog.fc2.com/

Comments 20

There are no comments yet.

AzTak

関東と関西の違いは、何といっても神社仏閣の規模の違いでしょう。関西の寺社はのびのびと大きく、関東のそれは、一部の例外がありますが、こじんまりしているものがほとんどです。
比較するまでもない圧倒的な差です。ないものねだりで、憧れます。

2020/04/29 (Wed) 05:45

sage55

丘陵にも多くの小さな神社があります。
少し離れたところにも有名な神社がありますが、このような所はあまりないですね。
さすが京都ですね。
人がいないと花をそのまま楽しめるように思います。

2020/04/29 (Wed) 09:17

noko

おはようございます
向日神社の桜ってこんなにきれいだったの?
長いこと行ってないわ~~
来年は是非とも行かなきゃ~と
この画を見て思っています。。。

2020/04/29 (Wed) 09:26

aya

こんにちは。

石畳の参道の両脇に桜並木ですか。
素敵なところですね。
参拝するのが楽しくなりそうです。

いい構図ですね。

2020/04/29 (Wed) 09:58

onorinbeck

桜坂ですか!
これは素晴らしい場所ですわー!
とっても綺麗です。

2020/04/29 (Wed) 10:26

りおん

桜坂 ってお名前がもうステキ💖
誰もいないこんなステキな風景を
もしかしたらひとり占め?いいなあ~!!
坂の向こうはどうなっているのかな?
気になりますね~^^

2020/04/29 (Wed) 10:57
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

AzTakさんへ

> 関東と関西の違いは、何といっても神社仏閣の規模の違いでしょう。関西の寺社はのびのびと大きく、関東のそれは、一部の例外がありますが、こじんまりしているものがほとんどです。
> 比較するまでもない圧倒的な差です。ないものねだりで、憧れます。

関東の方は知りませんが少し行けば神社、お寺が
何処にでも普通にあるって感じですね^^

まだ見ぬ良い所も数多くあるのでしょうね!

コメント有難うございます。

2020/04/29 (Wed) 11:42
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

sage55さんへ

> 丘陵にも多くの小さな神社があります。
> 少し離れたところにも有名な神社がありますが、このような所はあまりないですね。
> さすが京都ですね。
> 人がいないと花をそのまま楽しめるように思います。

この神社は地元の方で賑わう程度ですからねー
ゆっくりと桜を楽しめました。

それに今年はコロナで桜祭りも中止でしたからね~
早く収束してくれないかな!!

コメント有難うございます。

2020/04/29 (Wed) 11:45
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

nokoさんへ

> 向日神社の桜ってこんなにきれいだったの?
> 長いこと行ってないわ~~
> 来年は是非とも行かなきゃ~と
> この画を見て思っています。。。

桜の参道がとても綺麗ですよー
毎年来てます、、、それに枝垂れ桜も
めっちゃー綺麗^^

来年は是非おこしやす~

コメント有難うございます。

2020/04/29 (Wed) 11:47
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

ayaさんへ

> 石畳の参道の両脇に桜並木ですか。
> 素敵なところですね。
> 参拝するのが楽しくなりそうです。
>
> いい構図ですね。

坂になってる参道が素敵な雰囲気でしょうー
毎年楽しみにしてる所^^

コメント有難うございます。

2020/04/29 (Wed) 11:48
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

onorinbeckさんへ

> 桜坂ですか!
> これは素晴らしい場所ですわー!
> とっても綺麗です。

此れを見ると桜坂の歌が浮かんできますよ^^

コメント有難うございます。

2020/04/29 (Wed) 11:49
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

りおんさんへ

> 桜坂 ってお名前がもうステキ💖
> 誰もいないこんなステキな風景を
> もしかしたらひとり占め?いいなあ~!!
> 坂の向こうはどうなっているのかな?
> 気になりますね~^^

あはは~~~一人じゃないよ~
同業者さんも居たりお参りの人も居て
少し待っての撮影、、、でも有名所じゃないからね~
楽々~~~~^

坂の上は本殿がありその周りにも桜が
又そのうちに^^

コメント有難うございます。

2020/04/29 (Wed) 11:52

hotto

こんにちは〜

石畳と桜と・・
タイトル見て
福山雅治の”桜坂”
ついつい口ずさんでしまいました〜

2020/04/29 (Wed) 16:46
x都人x

x都人x

Re: こんにちは〜

hottoさんへ

> 石畳と桜と・・
> タイトル見て
> 福山雅治の”桜坂”
> ついつい口ずさんでしまいました〜

そう~桜坂ってイメージでしょうー
福山雅治は余り好きじゃー無いけど
歌が出てきますよね^^

今日は長岡天満宮にツツジは終わりかけでしたよ(笑

コメント有難うございます。

2020/04/29 (Wed) 16:50

トマトの夢3

こんにちは♪

石畳を歩き桜のトンネルを抜け
何かドラマチックで素敵ですね
まさに桜坂の雰囲気 ^^

2020/04/29 (Wed) 17:47
x都人x

x都人x

Re: こんにちは♪

トマトの夢3さんへ

> 石畳を歩き桜のトンネルを抜け
> 何かドラマチックで素敵ですね
> まさに桜坂の雰囲気 ^^

緩やかな石畳の桜の参道って
少し良い雰囲気でしょう\(^^)/
境内の様子も後にアップしますね〰️
良かったら見てくださいねー😄

コメントありがとうございます

2020/04/29 (Wed) 18:28

mami*rin

こんばんは☆彡

タイトルのセンス素敵です♪
緩やかな坂が続く石畳の両脇に桜が咲き綺麗ですね。
奥行きも感じていいな~
静かな雰囲気もいいです♪

2020/04/29 (Wed) 19:18

なべ

こんばんは♪

つい福山雅治の歌を口ずさみながら拝見しました^^
長い石畳の参道を覆うような桜並木 みごとですね♪

2020/04/29 (Wed) 21:18
x都人x

x都人x

Re: こんばんは☆彡

mami*rin さんへ

> タイトルのセンス素敵です♪
> 緩やかな坂が続く石畳の両脇に桜が咲き綺麗ですね。
> 奥行きも感じていいな~
> 静かな雰囲気もいいです♪

歌も素敵ですがこの絵も少しは良いでしょうー

石畳の緩やかな坂が好きなんですよね(笑

コメント有難うございます。

2020/04/30 (Thu) 11:56
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

なべさんへ

> つい福山雅治の歌を口ずさみながら拝見しました^^
> 長い石畳の参道を覆うような桜並木 みごとですね♪

タイトル負けしてますが意外と絵に成るかなって
毎年楽しみにしてる大好きな神社です^^


コメント有難うございます。

2020/04/30 (Thu) 11:58