fc2ブログ

ビオトープで、、

2018年02月28日
20
長浜の夕景ポンとに来ましたが、、雨が降り出して
夕景も期待も出来ずにさて~ビオトープを覗くと
沢山に白鳥さんがいるではないですか^^
雨の降る中今年初めての白鳥さん!!

晴れてると周りの景色も入って良かったのですが
俺ってこんなものですね(笑

DSC_0331_201802262208172c0.jpg



DSC_0333_20180226220818598.jpg



DSC_0339.jpg



DSC_0335_20180226220820994.jpg
D-300S 

何度か来ましたが初めて飛翔シーンに
出会えて、、普段余り撮らないのですが
200枚程度撮っちゃいましたので
しばらく続きます(笑


スポンサーサイト



x都人x
Posted by x都人x
50半ばから昔欲しかった一眼レフを手にして
始めた素人~!人に見せる為じゃ無く 
俺の記憶に残す絵を撮ったフォトブログです。

リンクフリーです!
御自由にどうぞ~~
連絡頂ければ相互リンク
させて頂きます。 

都人の2号館!!
ゆるゆる~い鉄道(ローカル線)
も宜しければ覗いて下さいね。   
http://miyakobito60.blog.fc2.com/

Comments 20

There are no comments yet.

♪デコ♪

贅沢すぎるよ
こんな素晴らしいの撮って

デコ行く場所は畑だよ。。
背景汚くてさっ

それでも見にいくんだよ(#^.^#)
早くあいたいよ^^

2018/02/28 (Wed) 03:48

AzTak

http://aztkhs.blog.fc2.com/

水上飛行機のような白鳥の迫力ある飛び出し。迫力ありますよね。鷺などと違い、首がすっくと伸びています。あれがまた良いです。

2018/02/28 (Wed) 05:52

SATOくん

http://je6vmq.blog.fc2.com/

都人さん、おはようさんです。
ホップ、ステップ、ジャンプみたいですね。
白鳥の離陸、綺麗ですね!

2018/02/28 (Wed) 06:53

Hong Kong

こんにちは♪
白鳥は体が大きいですからね!助走も派手ですね^^
見たところコハクチョウではないかと思います!
個人的にオオハクチョウより品があると言いますか、
スタイルが良くて好きです^^

2018/02/28 (Wed) 12:09

onorinbeck

白鳥さん居たんですねー(^ ^)
飛び出し見事に捉えてますねー。
キャハハハハ、そうそう、白鳥撮りに行くと枚数増えますわー。

2018/02/28 (Wed) 12:27

sage55

モノトーンの静かな湖の中で
白鳥の黄色いくちばしがポイントになって素敵ですね。
こういう写真が撮れたのはやはり運が付いているんじゃないですか?
いいなぁ~
偶然でも出会えてラッキーでしたね。

2018/02/28 (Wed) 16:14

さゆうさん

大型の水鳥が水面から跳び上がるのは相当なエネルギーを使うようですね。
水面を何歩ぐらい走るのでしょうか、それが又迫力にもつながるようです。
跳び上がる時の水面の水が想像力をたくましくさせますね。

2018/02/28 (Wed) 17:38
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

デコさんへ

> 贅沢すぎるよ
> こんな素晴らしいの撮って
>
> デコ行く場所は畑だよ。。
> 背景汚くてさっ
>
> それでも見にいくんだよ(#^.^#)
> 早くあいたいよ^^

此処はデオトープで白鳥さんの為に
作られてるみたいですね~

毎年来てますが、、やっと念願の
飛翔シーンが撮れました(笑

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 20:15
x都人x

x都人x

Re: http://aztkhs.blog.fc2.com/

AzTakさんへ

> 水上飛行機のような白鳥の迫力ある飛び出し。迫力ありますよね。鷺などと違い、首がすっくと伸びています。あれがまた良いです。

俺も今回初めて見る事が出来て
ラッキーでしたね~

雨が降ってましたが気に成りませんでしたね(笑

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 20:17
x都人x

x都人x

Re: http://je6vmq.blog.fc2.com/

SATOくんへ

> ホップ、ステップ、ジャンプみたいですね。
> 白鳥の離陸、綺麗ですね!

もう少しあるので良かったら見てください。

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 20:18
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

Hong Kongさんへ

> 白鳥は体が大きいですからね!助走も派手ですね^^
> 見たところコハクチョウではないかと思います!
> 個人的にオオハクチョウより品があると言いますか、
> スタイルが良くて好きです^^

初めて飛翔シーンを見ましたが
とっても迫力があって興奮気味に^^

また行って見たいですが、、そろそろ
帰路に就くのでしょうね^^

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 20:21
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

onorinbeckさんへ

> 白鳥さん居たんですねー(^ ^)
> 飛び出し見事に捉えてますねー。
> キャハハハハ、そうそう、白鳥撮りに行くと枚数増えますわー。

毎年ビオトープに来てますが今年は
多くの白鳥さんが居ましたね^^

飛翔も見れて嬉しい(笑う

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 20:22
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

sage55さんへ

> モノトーンの静かな湖の中で
> 白鳥の黄色いくちばしがポイントになって素敵ですね。
> こういう写真が撮れたのはやはり運が付いているんじゃないですか?
> いいなぁ~
> 偶然でも出会えてラッキーでしたね。

雨が降ってましたからね~
周りの景色等があれば雰囲気も
変わるんですがね^^

ビオトープには毎年居ますが、、今年は
多くの白鳥さんが居ましたね(笑

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 20:26
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

さゆうさんへ

> 大型の水鳥が水面から跳び上がるのは相当なエネルギーを使うようですね。
> 水面を何歩ぐらい走るのでしょうか、それが又迫力にもつながるようです。
> 跳び上がる時の水面の水が想像力をたくましくさせますね。

小鳥さんを撮るのは可なり難しいですが
白鳥さんくらいなら何とか^^

飛翔シーンまだあるので機会があれば見てください。

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 20:27

土佐けん

こんばんは

野生の白鳥には中々出会えない僕達です。
湖面を走り、飛び立つ姿、優美ですね~~~

↓僕も大阪城公園に行くと天守閣と飛行機を
絡めてよく撮ります^^
素敵な構図ですね~~
又、僕も違う構図で撮ってみたいなと思っています^^

2018/02/28 (Wed) 21:09
x都人x

x都人x

Re: こんばんは

土佐けんさんへ

> 野生の白鳥には中々出会えない僕達です。
> 湖面を走り、飛び立つ姿、優美ですね~~~

俺も今回初めて飛翔シーンを
撮る事が出来嬉しいです^^

> ↓僕も大阪城公園に行くと天守閣と飛行機を
> 絡めてよく撮ります^^
> 素敵な構図ですね~~
> 又、僕も違う構図で撮ってみたいなと思っています^^

中々~難しいですよね~
大阪城とのコラボの絵また~
見せてください^^

コメントありがとうございます。

2018/02/28 (Wed) 21:17

砂時計

こんばんは

もうそろそろ私が良くいくいつもの沼にも白鳥さんがいます。
久しぶりに撮影してみたくなりました
こんなふうに飛翔してるは本当に難しいですよね
上手に撮れています

2018/02/28 (Wed) 22:34
x都人x

x都人x

Re: こんばんは

砂時計さんへ

> もうそろそろ私が良くいくいつもの沼にも白鳥さんがいます。
> 久しぶりに撮影してみたくなりました
> こんなふうに飛翔してるは本当に難しいですよね
> 上手に撮れています

俺も飛翔シーンは初めてで
流しとかもしたかったのですが
今回は確実に(笑

見せてくださいね^^

コメントありがとうございます。

2018/03/01 (Thu) 20:06

こんばんは

白鳥の飛び立つ姿、いいですね~♪

私も撮りたいなと思っていますが、なかなか撮れません。

白い羽根を広げて空を舞う姿が目に浮かぶようです。(^^♪

2018/03/01 (Thu) 23:02
x都人x

x都人x

Re: タイトルなし

咲さんへ

> 白鳥の飛び立つ姿、いいですね~♪
>
> 私も撮りたいなと思っていますが、なかなか撮れません。
>
> 白い羽根を広げて空を舞う姿が目に浮かぶようです。(^^♪

俺も今回が初めてでラッキーでしたね~
飛翔シーン!ユーモラスな面と
優雅に飛ぶ姿、それぞれ
素晴らしいですね^^

また見せてくださいね!

コメントありがとうございます。

2018/03/02 (Fri) 19:47